カテゴリー別アーカイブ: タイトル な行

98.ねないこ だれだ

せな けいこ  さく え

出版 福音館書店

1969年11月10日 初版
その他、出版日など確認漏れ。。。

夜の9時です。「とけいが なります ボン ボン ボン」こんな時間におきているのはだれだ? ふくろう、くろねこ、どろぼう……。いえいえ、夜中はおばけの時間。あれ? まだ寝ていない子がいますよ。おばけに なって とんでいけ! おばけがなかなか寝ない子をおばけの世界に連れていってしまいます。シンプルなはり絵と独特のストーリーで、子どもたちをひきつけてやまない赤ちゃん絵本です。

引用 (ねないこ だれだ (福音館書店HP)

<メモ>

せな先生の代表作品の一つ。

相変わらず保護者が好きな構成になっていますね。
こうなると売れますね(笑)

今回は夜更かしする子はお化けがつれていっちゃうという話。
ビビらして寝かすという広い意味では教育的にどうなのか不明ですが、
一定の効果はありそうですね。

今の息子は言語がちゃんと理解できていないので、
こういうお化けの存在なんて関係ナッシング。
そういう意味では早すぎる絵本です。

話の流れも絵もイマイチ反応が薄かったです。
ちょっと親のスケベ心が読まれたかな?

息子興味指数 ★★☆

(借りた日 7日  息子12か月)

2015年12月 12日

  広告
 

93.にんじん

せな けいこ  さく え

出版 福音館書店

1969年11月10日 初版
2007年12月20日 101刷

「にんじんの好きな子だあれ」うまもきりんも、さるもかばもみんなおいしそうに食べます。では一番すきなのだれ?

引用 (にんじん (福音館書店HP)

<メモ>

ねないこ だれだのせな先生の作品。

保護者が好きな構成になっています(笑)

(小さい子が苦手なニンジンを)
他の動物さんたちが好きだから
楽しく食べましょうよという内容です。

売れる本は保護者に訴えるのが重要だなと
改めて思わされました。

純粋に息子の反応をみると、
嫌いでも好きでもなさそうな感じです。

そもそもニンジンが嫌いではないので、
保護者の私としても頑張って買うつもりも今のところはありません。

息子興味指数 ★★★

(借りた日 7日  息子13か月)

2015年12月 7日

  広告