カテゴリー別アーカイブ: 絵 や行

139.はねはね はねちゃん

(0.1.2.えほん)

なかがわりえこ ぶん

やまわきゆりこ え

出版 福音館書店

1998年 4月 15日 第1刷
2012年 3月 1日 第24刷

はねちゃんは、きりんと「うーん」と背伸び、がちょうと一緒に「があがあがあ」と川まで行進。お子さんと一緒に、はねちゃんや動物たちに負けないくらいに体操をしてみませんか。

はねはね はねちゃん (福音館書店HP)

<メモ>

「ぐりとぐら」シリーズで有名な中川李枝子先生の作品。

また、やまわきゆりこ先生とのコンビは
家にある「おやすみ(グランママ社)」でもやっているみたいですね。

0.1.2えほんですので、小さい子には嬉しい厚紙の本です。

幼児が好きそうな動きの本です。
でも、「しせい」とか「こうしん」とか
早くても3歳以上の子供にしかわかりにくい
ややむずかしめの言語が多めに含まれています。

そのためか、息子の反応はいま一つ。
絵自体は「おやすみ」の反応を見る限り好きだとは思うんですけどね。

園児になるかならないか位のタイミングから
読み始めるとソコソコ良い反応をしそうな気がします。

また時間を空けてから借りたいです。

息子興味指数 ★★☆

(借りた日 7日  息子15か月)

2016年 2月 1日

  広告
 

89.わにわにのおでかけ

小風 さち ぶん
山口 マオ え

出版 福音館書店

2007年9月20日 初版
2008年7月25日 4刷

ワニのわにわにが、ずりずりづづづと、歩いていくと、なんとそこは大賑わいの縁日でした。屋台を見て回り、ヨーヨーを手に入れ、最後に大きな花火を見て家に戻ります。

引用 (わにわにのおでかけ (福音館書店HP)

<メモ>

前回の82.わにわにのごちそうの反応がそこそこよかったので、
わにわにシリーズを借りてみました。

やっぱり好きそうですね。
言葉というよりも絵が。

わにさんのインパクトが大事なのか?
それとも版画チックな線の輪郭が魅了するのか?

息子が細かいところはわかりませんが、
自分で見てる時間は少なくないです。

息子興味指数 ★★★☆

(借りた日 7日  息子13か月)

2015年12月3日

  広告