タグ別アーカイブ: ★★★★

201.いやだ いやだ

せな けいこ  さく え

出版 福音館書店

1969年11月10日 初版
2008年 6月25日 103刷

ルルちゃんはなんにでもすぐに「いやだ いやだ」といいます。あんまり「いやだ いやだ」と言っていたら……。お母さんも「いやだ」といって抱っこしてくれなくなりました。おやつもお日さまも、保育園にはいていく靴も、大事なくまのぬいぐるみも、みんなが「いやだ」といいだします。みんなに「いやだ」といわれて、ルルちゃんは泣きべそをかいてしまいます。いやいや期の子どもといっしょに読みたいユーモラスな絵本です。

引用 (いやだいやだ (福音館書店HP)

<メモ>

せな先生の代表作品の一つ。
先日は98.ねないこ だれだを借りました。

親が非常に困るという噂の「いやいや期」。
それに対抗するための作品だろうなと思います。

親にとっては都合がいい内容になっているわけですが、
ちょっと時代的な背景が変わった現代だと
やや脅しに感じて抵抗がある印象です。

しかし、息子は意外に好きな様子。
話の中身は分かっていないです。

ただ、ケーキのイチゴが描いてあって、
そこが気にいあったみたいですけど(笑)

息子興味指数 ★★★★

(借りた日 7日  息子18か月)

2016年6月 4日

  広告
 

200.ブップー バス

(あかちゃん のりものえほん)

とよた かずひこ

出版 アリス館

2008年 2月 10日 1刷

ブップー、ブップー。バスがはしります。ピンポーン、バスがとまります。きゅうきゅうしゃがおいぬいていきました。

引用 (ブップーバス (アリス館HP)

<メモ>

とよた先生の作品です。

以前借りたとよた先生の作品は
85.たまごさんがね・・96.ももちゃん どすこーい
107.ももんちゃん ぎゅっ114.りんごくんがね・・
120.すりすり ももんちゃん126.おにぎりくんがね
128.かくれんぼ ももんちゃん131.どんどこ ももんちゃん
138.ももんちゃん あーん158.こちょこちょ ももんちゃん
159.ごろごろごろん182.どろんこ ももんちゃん
194.にこにこ おかおですね。

バスが「ブップー」といいながら走っていきます。

停車中にバイクやほかの車に追い抜かれていくわけですが、
擬音語がうまく使われていて、
バス好きの息子の反応もよく、
優しい気持ちになれるいい本ですね。

ちなみに息子はバスをみると、
指をさして手を振る癖があります。

息子興味指数 ★★★★

(借りた日 7日  息子17か月)

2016年 5月 6日

  広告